× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 かにばりずむって、共食いのことなのねん。 全く知らなかったわ…… ただちょっと不気味な単語っていうのくらいしか知らなくて; 気になって調べてしまったよ…。 かにばな感じのちかなりとか書きたいなぁって思ったけど そしたら私はなにか道を踏み間違えてしまいそうだなって思ったから ちょっと自重します。これ以上病んだら終わりだ。 魅力を感じるのも確かなんですけどね。 共食い。 共依存。 …… 飽くなきかにばりずむ 共食い願望 うーん…… 駄目だ駄目だ!これ以上考えちゃ駄目だ! でも私考えること自体は大好きだから、また考えてしまうんだろうな。 考えすぎてドツボにはまる事多々ありだけどね。 でもまぁ、それが私だからしょうがないかって諦めました。 自分を護ってもらう事ばかり考えてちゃいかんのだね。 自分を肯定してくれる人だけがやさしい人じゃないんだもんね。 ちょいと最近あったことで考えさせられました。 うおおーゴメンよ友よー! 流石に殴り合いはしませんでしたが、 二人とも臆病で自衛線ばかり張ってたから…… ベルリンの壁みたいな冷たい壁が崩れた瞬間っていいですね。 マジ恐かったですけどね。どうしようってそればっかり。 だけど……分かってもらえた。ちょっとだけでも、私も理解できた。 これが大人になるってことなのかな……って考えました。 大人の定義って、人が決めたものは一杯あるけど、 私の中での大人の定義は自分の身の回りのことを一通りできるようになること。 そして、その中で周りの人を気遣う事が出来ること。 自分のことだけじゃなくて、周りの人を見られること。 自分と違う意見の人と折り合いをつけられること。 違う意見を肯定できること。 ほかにもたくさんあるけど、それのうちのひとつをクリアできたのかなって思います。 世の中には大人になりたくない大人がたくさんいるけど、 嫌が応にも大人にならなきゃいけないんです、人って。 年齢的にももうすぐひとつの節目、いつまでも子供のまま振舞ってはいられないですよね。 そう考えるようになったら、なんだか現実的な視点でものを見るようになりました。 ただ、純粋に大人になる事なんか考えないで遊んでいられた時代が懐かしいです。 っていっても、もう殆ど思い出せないのですけれども。 あれ、かにばの話からなんでこんなのになってるんだ? やっぱり考えてると話が飛翔していかんね。 展開的にものを考えるのが好きなんだなぁ……自分。 極端に言えば、いつも何か考えてないと落ち着かないんですよ(笑 だから考えすぎて泥沼にはまる事も多々。 適当なところでやめるという技術を身に着けないとこの先大変そうだな……。 ま、がんばるけどね! PR |