ブログを小説のかきためとして使ってはいたものの、日記を書くのはとても久しぶりな気がします。
今日は雨です。本格的に梅雨到来ってかんじ。
ここ何年もの間にいろんな災害が起こって、なんとなくあの日の大震災から連続しているような気がして、今後どうなるのかなと少しだけ不安な気持ちを持ちながら日々を過ごしています。
熊本もたいへんでしたよね。同じように災害に遭った身としては他人事ではないです。
何かできることといっても募金をしたり、九州のものをお取り寄せしたり、そんなことでしか協力できないのが歯がゆい。
熊本だけじゃなくて大分もたいへんな被害が出たと聞いています。
はやく平穏な暮らしができますように。
リアルな生活で、いつのまにか少し責任のある立場になってしまいました。
書くのが楽しくて楽しくてしょうがなかったあの時みたいに時間を全部費やしてものをつくるということと縁遠くなってしまった。
それがストレスでもあるんですが、これが生活していくっていうことなんだなって。
自活しているのでどうしても生活の基盤が仕事になっちゃうんですよね。
なんだか少し寂しい。
占いが好きなので、よく占いの本を読みます。
当たるも八卦、当たらぬも八卦、心の持ちようでものごとは変わると思っているので、
いい結果は信じ、悪い結果は心の隅で気を付けるといういいとこどりな信じ方をしています。
そんなわたしですが、星占いだと相反する星座同士が居座るときに生まれたようで、
いろいろ面白い結果が出てくるんですがいかんせん「めんどくさい人間です」ということを
ほとんどの占いで言われるんですよね。気を付けてはいるんですけどね。
一度本物の占い師さんに占ってもらいたいな、なんて思うんですが、
はまりすぎちゃう芸能人の方みたいになっちゃいそうで怖いので、思うだけにしておきます。
ただし、副業でも生活を豊かにできるっていうところだけは信じている。
仕事と同人のダブルワーク生活、大変だけどやっぱり楽しいから。
1人でもわたしのつくるものを見にきてくれるなら、それだけで同人やっていけますよ。
仕事ももちろんやっていけますよ。
出来れば生活の糧をお恵み頂ければもっとがんばれるんですが、それは自分の力量不足だなあ。
人生の転機が目前に迫ってきています。
いろいろ悩んで、おなかを痛くしていますが、背中を押してほしくて。
あとは走り出すだけ。わかってるんです。だからここに整理しにきました。
わたしのいろんな時代が詰め込まれてるブログ。
これからもここに、楽しいことを書き込んでいけますように。

PR