× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 みてしまいました。眠かったけど普通に起きててしまった… ・OPの勢揃い感がすごい 47振り?勢ぞろい感が本当にすごかった。圧巻ってかんじ。 日本号おじさんがいたというだけで尊みMAXだった… まだ貞ちゃんはいない本丸なんだね。うちと一緒ですね。 岩今ちゃんが追いかけっこしてるの尊すぎない? ・歌よ… OPEDが加州とやっさだの歌なんだけど、ゲームのあの疾走感に慣れてるから、 なんかちょっと違和感があった。たぶん見てるうちに慣れるやつ。 流れるOP絵見てるだけで楽しいからいいかな…EDはほんとに二人の世界だからなぁ。 沖田組が好きな人大勝利ってかんじだった。むしろ今回のアニメのコンセプトが あの二人だもんね。ただ今後続々キャラソン出るらしいので期待。岩今ちゃんが出たら 迷わず買います。 ・歌仙ちゃそのお料理 歌仙ちゃそがお料理してるだけで尊い。すっごいかわいいけど二言目にはMIYABIだから、 そこらへん歪みねえなってかんじ。 光忠も料理してたんだけど、手袋つけたままだったから「why???????」となってしまい セリフが頭に入ってこない。取ろうよ。 ・つるぎちゃん つるぎちゃんがひたすらとうといです。かわいい。かわいいよ。 ・おうちゃん おうちゃんもひたすらかわいいです。触角がぴこぴこしてた。もう撫でまわしたい。 じっちゃんの名にかけてって言われた瞬間松野が頭をよぎっていった。 ・長谷部 うちの長谷部とは違う長谷部 ・パパ 足遅いのもドタドタなのも室内戦ダメなのも全部ゲームに忠実でパパいとおしい。 1人だけ入浴シーン出しちゃうしお色気担当なのだろうか。 ・戦闘シーン 聞き覚えのある台詞がすごい。実際こうやって戦ってるんだろうなっていうのが 具現化してきた感じ。これから出陣させるときはあれを想像しよう… ・トラクター トラクターSOUZA(こいつはまごうことなくセクシー担当) ・前の主 思ってたよりもずっと前の主の話をするなあという印象。アニメからの人のために 1話は説明的な台詞が多かったなあ。 ・加州の爪 あれ何塗ってるんだろう…マニキュアではないのか…? ハケ使ってたし岩絵の具かなあ。でもさすがに絵の具で色塗らないよなあ。 何なんだろうアレ ・ごこちゃん ごこちゃん天使 ・でもあの長谷部なら 日本号おじさんとうまくやっていける気がする。それはそれで尊いな。 思い出したら増えるけどもとりあえずこんな感じ。 あとでもう一回見よう。 PR この記事にコメントする
|