忍者ブログ
SYN ★~sinと愉快な仲間たち~★
腐女子・BLという単語が判らない・嫌いな方は逃げて!妄想過多により健康を害する恐れがあります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レコパを配信当初から地味に続けているんですが、最近オーバーフローだのなんだの
すごくつよい武器がたくさん出てきて困惑気味です。
いや出てきてくれるのは嬉しいんだけど。ガチャとあまり相性よくないみたいで、
11連1個確定!ていうのの1個しかこないとかザラなんですよね…

まあ……いいんだけど……

そんなわたくし、先日レオ将軍を取り損ねたまま今に至ります。
忙しかったりするとログインだけして期間失念しちゃうんだよね。


好きなキャラがマッスルマッスルしているので、必然的にマッスルの武器を求めるのですが、
これが出ないんだ。わたしの引きの良さは女子にしか発揮されない。
いろいろ見てみたけど、もうほぼ女子のしかない。オーバーフローとか。
ティナちゃんとかセリスは嬉しいんだけど。。。

実のところ、リノ…さんとかユフ…さんとかあまり得手ではないんだよな。
ティ……さんとか…… なんだろう。ユフ…さん以外は恋愛要素強めだな。
あんまり好きでないのかもしれない。
パンネロはヴァンの彼女的な感じだけどそうならないのになぁ~~~~

わたしのなかでパンネロはオーバーミストウサ耳おねいさんとカップル成立しているので、
そこまでこう心にウッてくるものがないのかもしれない。
ティ……さんとユフ……さんをくっつけてしまえばいいのか……????

オーバーミストウサ耳おねいさんはヴィエラの特権で孕ませようと思ったら
一発で孕ませられる的なアレがあるといいなと勝手に考えていました。
うちのところではそんな感じです。
あとあの森なんかおかしくなる花粉とか山盛りありそうなので、
バッシュとヴァンがそれにあてられておかしくなっちゃって初体験とか
どうですか。だめですか。バッシュ勇気を出して!男になって!男だけど!
バシュヴァンのはじめてを考える会結成して長いんですけど(会員1名)
いろんなはじめてがあっていいよ。ユニコーンだもの。はやを。

拍手

PR

みてしまいました。眠かったけど普通に起きててしまった…
というわけで、久しぶりにアニメの感想など。

アニメの感想書いちゃうって稲妻ぶりかな?
イ…も来年4月からまた新シリーズのアニメ始まるし、楽しみだな~


拍手

マジンボーンが終わって、プリパラをはじめたときは、まさかアイカツにまで手を出すなんて思ってもいませんでした。もうすでにアイカツおねえさんという年齢を超えている。
アイカツババアというんですかね。おはずかしや。

アイカツはスターズになってから始めたんですが、今でてるあの…リリィちゃん…
すごく好きです。かわいいし。曲がなによりも好みです。
クール系の曲を変拍子で刻むことで不思議な感じを出しつつ、不協和音だけど
あの最終幻想系の…ノビヨ系の音の使い方してるから…
あまり言葉がうまくなくて申し訳ないんですが、とにかく!わたしの好きな感じなんですよね。
これでセクシーだったらしんでいただろうな。

うちのこはアヤト(美組)と、りるる(歌組)の二人です。
アヤトはくーるびゅーてーなお姉さんタイプで、りるるはいたずら大好き元気印のむすめっこです。
こういう対極的なふたりってすごい好きなんだよ…ユニット組みたいからもう一人作ろうかな。
とかそんなこと考え始めるから、げにおそろしきかなアイカツ。
おじさんたちがようぢょ先輩に話しかけている様は壮観でございます。
ババアはちょっと遠巻きにそれを見ている。

プリパラはすごくアロマゲドンの二人とひびふわが好きなので、あの二組が幸せに暮らしてくれたらそれだけで…いい…
あろみかってすごく尊いよね。でびえんリバーシブルリングもお互いのことを歌った歌だし。
それからピュアリィスマイリーとエビバデビルエブリデビルも同じモチーフの曲だし。
ふたりでひとり系にすっっっっごい弱いのでね…
そこらへんも刺激してくるのでプリパラって本当にずるい。
ホビアニからようぢょ向けアニメにシフトチェンジしたけど、きっと間違ってなかったんだろうな。あまりその界隈の人と交流しているわけではないけど。
でもコーデ交換してもらったり、自分が不要になったコーデをお譲りしたり、
けっこういい感じに楽しんでます。トモチケ交換もできるとほんと嬉しいし…
というわけでトモチケの交換相手はいつだって募集しています。
そんなことを語りながら眠りにつくのだ。ねむいのだ……

拍手

あれからオメガバースのことを考えていました。二次創作だとどうなのかな?と思って。
本読み返したりしながら。
結論から言います。わたし大丈夫です。好きだと思います。
ゼルちゃんがオメガだったらって考えたら、アルファのサイファーが葛藤するのとか、
ゼルちゃんが欲しくて暴走するのとか最高いいなって…
セシルがオメガだったら、アルファのカインは自分の理性を保つために腕噛んだりしながら余裕あるんだぜって見せつけるのかなとか…
割とカナタは存在がオメガだし。自分で設定しといて全然気づかなかったんですけど。
オメガのラセツとかそそる以外の何物でもありませんでした。もう。もう。

たぶんジャンルによるんじゃないかな?という感じですが、機会があれば書いてみたいなと思います。もうこうやって読者を選ぶものにいきなりはまるから…だめぽよ。

もともと襲い受けみたいな感じの受けも好きだし、好きすぎて頭おかしくなる受けも好きだし、
そんなのを見て我慢できなくなる攻めも大好きだし、男だけど孕むとか普通にアリだし、
わたしは男なのに女になる以外は割と大丈夫なのかもしれない。
昔からのわたしの作品をご存知の方は了承済みだと思うんですが、オメガバースという言葉が
世界に浸透する前から発情期システムくっそ好きだし。
守備範囲意外と広いかもしれない。ということに気づいてちょっとテンションがあがりました。
女の子のふたは好きだしね。

性癖の話をすると大体のひとにザザッと引かれてしまうので、あまり話はしないんですが、
ここだけの話ということでひとつ。よろしくお願いします。
男性向けも普通に読むので普通に好きなんです。ただエセフェミ野郎なので女の子は大切にしてほしい。いや受けも大切にしてほしい。


カナタの弟分のカノトもフェロモン異常系になりそうです。
おっさんが「オイオイまじかよ…」って言いながら相手する系。
最初は付き合ってやってるって感じだったのにだんだん本気になってくる系。
次第に依存していく系。相手の方が子供なのに受け止めてもらう系。
こういうなんかダメなおっさんすごい好みすぎてわたし…
だめだ…ダメおっさん…だめだ…好きだ…
若さゆえの勢いに負けちゃうへたれなおっさん(でも攻め)が好きです。
一番やばい性癖これなんじゃないの…

拍手


もやもやと考えていたことがあって、そのことについて文章にしようと思っていたけど、
買ってきたボーイズでラブな商業の本を読んでいたらなんかもうどうでもよくなってきた。
そんな幸せな脳みそを持っています。
ボーイズでラブな本は今をときめくオメガバースだったんですが、これすっごい好き嫌い別れるジャンルですよね。わたしは何冊か読んでみたけど大丈夫そうな雰囲気でした。
なんだっけ、むかしむかしにキャラで読んだやつ…アニマルエックスだったか…
あれある意味でオメガバースみたいな感じでしたよね。たしかね。
それで耐性ついていたのかもしれない。受け入れ気味な感じです。
あでもそれは商業とかオリジナルだからいいのであって、二次創作だとどうかな?っていうのは
まだわからないな。なんとなくいけそうな気はしています。

まえにすこし書くのがつらくなった話をしたかなと思うんだけど、それに関しての心のつかえが
取れたかな?と思いきやもやもやすごい極まってるんですが、
なんかもういろいろと受け取るのが怖くてメールボックス開いてないんですよ。
もし誰かがメール送って来ててもこころの状態がひどくて受け入れ態勢整ってないんです。
もしかしたら感想を贈ってくれた人がいるかもしれないんだけど…
そういう人に対しては本当に申し訳ない。お返事とか、待ってていただけますか。
はやく書けるようになりたい気持ちと、なんだかもう書きたくない気持ちと、
二つがせめぎ合って苦しいんじゃないかなと思います。
自分でもよく分かってないんだけどね。でもきっとそういうことだろなあ。

そして買ったほもの話に戻りますが、すっっっっっっごい絵柄が好みのひとの本をジャケ買いしたんですよ以前。それが大当たりで、もうめっちゃ好きで何回も読み返してるので、
そのひとの本をもっと買いたい!読みたい!となって買った1冊と、
それからネットで見てこれほしいわって思ってたの1冊と、
ジャケ買いしたヤンキーほも(これがオメガバースだった)1冊だったんですが、
全部とてもよかった。今日いろいろ嫌なこともあったけど、全部これを選んだがゆえの嫌なことだったんだと思えば耐えられる…耐えられるよ…
良質なほもを摂取するとこころがすこし潤うような気がする。
わたし好きなひとの本は毎日のように読むんですよ。商業も同人も。さいきん同人はめっきりご無沙汰ですけれども。これは何度も読み込みたいなーという本でした。

お友達に相談したんだけど、あんなにハマっていたものがすっぽりと抜け落ちたようになって、
結局一つのものに入れこめなくてつらかったんです。
そんなものに出会うのはずっと先かもしれないけど、もしかしたら明日かもしれない。
なにか夢中になってそのことばかり考えてしまうようななにか。
できるだけ早くそれに出会って生き返ることができますように。。
きっと見つかるよ、大丈夫って背中を押してもらったので、ありがたくて。
わたしの嬉しかったこととして書きとめておきたくて。

できればいやなことより、いいことを覚えていたいんだけど、人間の脳みそはそんなに上手にできていないんですよね。わたしの脳みそはひとよりもそれがひどい。
もっとひとからもらったいいことをたくさん覚えていられるようになりたいんですが、
この年になると脳みそのしわが浅くなるのか…忘れるんですよ…
いいことから忘れるんですよ…
忘備録としてもブログをつかいながら、足りない部分を補っていけるといいな。


つらつらと取り留めのない話をしながらこのエントリを終わりたいと思います。
あーあ。深夜の1時半。どれだけモヤモヤしてて、それを消すために本を読んでいたのか。
夜は鬱になりやすいんですって。だからみなさま、あまり夜更かしせず眠ってくださいね。
わたしもちゃんと寝なきゃな~!

拍手

忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/12 咲]
[09/27 はやま]
[09/22 える山]
[12/14 BlogPetのjoker]
[12/06 BlogPetのjoker]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
はやま
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析